- 関係副詞 cuando の用法が分からない人
- 疑問詞 cuándo と関係詞 cuando の違いが分からない人
辞書で『cuando』を引くと、疑問詞 cuándo や接続詞・関係副詞 cuando などいろいろ出てきますが、違いを理科するのは難しいですよね。
この記事では、それらのうちの関係副詞cuandoの意味や用法を解説しました。

関係副詞 cuando の用法

関係副詞cuandoの先行詞になりうるのは「時の名詞・副詞」です。
疑問詞のcuándoとは異なり、アクセント記号が付きません。
- 非制限用法
- 独立用法(強調構文)
- 前置詞的用法
- 制限用法(まれ)
これらの名前は覚える必要はありませんが、意味と違いについては理解しましょう。
押さえておくポイントは次の2つです。
非制限用法
Ella nació en 1991, cuando se anunció la disolución de la Union Soviética.
彼女は1991年に、ソビエト連邦の崩壊が発表された年に生まれた。
解説
ここでの cuando は先行詞1991を修飾しているわけですが、非制限用法として用いられています。非制限用法とは、関係節で補足説明する用法です。基本的に「そしてその時」と訳します。
「1991年に生まれて、そしてその時にソ連崩壊が発表された」ということです。この時、cuando の関係節は先行詞の1991を制限しているわけではなく、あくまで補足しているだけです。関係節がなくても意味が通じますね。
独立用法(強調表現)
Era muy estudioso cuando iba al universidad.
大学に通っていたあのときは、勉強家でした。
解説
ここでの cuando は先行詞を中に含んだ独立用法として働いています。先行詞 en aquellos tiempos の意味を中に含んでいます。接続詞 cuando の用法と同じと考えることもできます。
Entonces fue cuando ocurrió el accidente.
その時でした。事故が起きたのは。
解説
ここでの cuando は動詞 Ser とともに強調構文を作っています。cuando 以下の出来事を強調して表現しているということです。例文のように『その時でした、~だったのは』と訳すと自然でしょう。Entonces fue cuando … を覚えてしまうといいと思います。
前置詞的用法
Empecé a trabajar como profesor de matemáticas cuando la pandemia de Covid-19.
コロナウィルスが流行している時に、数学の教師として働きはじめた。
解説
ここでの cuando は前置詞的な働きをしています。「〜の時」と訳せば良さそうです。例文では、 cuando の後ろには名詞句「la pandemia de Covid-19」が来ています。直訳すれば、「コロナウィルス流行時に」となります。
使用する際の注意点
関係副詞 cuando は制限用法で用いられることは稀のようです。制限用法では cuando の代わりに関係代名詞 que, en que が用いられます。
momento や tiempo のような副詞っぽく使えない時の名詞には en que が、día や noche のような副詞として機能する(un día「ある日」、el otro día「先日」など副詞的働きがある)時の名詞には que もしくは en que どちらも使われるようです。
ただ、難しく考えたくない人は基本的には en que を使うといいでしょう。
Nunca olvidaré el día en que pedí en matrimonio a ti.
君にプロポーズした日を決して忘れないだろう。
(△ Nunca olvidaré el día cuando pedí en matrimonio a ti. )
まとめ
本記事をまとめます。
以上です。この記事で、cuando への理解が深まれば嬉しいです。cuando の使い方が理解できたら、ぜひ自分だけの例文を作ってみましょう。
筆者が文法学習で使用している参考書は以下の2つです。
表紙 | 価格 | 書籍の概要(Amazonより) |
7,260円 | 南北アメリカを含む全スペイン語圏をカバー。学習に研究に役立つ本格的西和辞典。文学、芸術、IT、スポーツなどの分野の新語追加で見出し語8万。文法情報や成句の充実を図り、発音記号も一新、中南米の発音も併記。 関連 圧倒的掲載量『西和中辞典』を使い倒す【スペイン語辞書】 |
|
6,820円 | 最新の研究に基づいたもっとも詳しい文法解説書。品詞ごとに文法規則を説明し、巻末に細かい索引を付け、学習上のあらゆる疑問に答えるようつとめた。初級者から利用できる、スペイン語関係者必携の1冊。 |
[temp id=3]