
海外の友人や知り合いに日本料理のお好み焼きを紹介したいけど、その作り方をスペイン語でどうやって説明すればいいんだろう。
日本料理といえば、どの料理が思い浮かびますか。筆者は大阪に縁があるので、小さい頃からよく『お好み焼き』食べていました。今回は、そんなお好み焼きのレシピを外国人に説明できるようにスペイン語版レシピを作ってみました。
レシピにおける動詞の書き方は①不定詞②命令形③se 受け身と3種類ありますが、この記事では、①不定詞で記載しています。
関連 スペイン語のレシピを読むための動詞85選まとめ
材料 Ingredientes

作り方 Preparación
1. キャベツを小さく切る。
Cortar el repollo en trozos pequeños.
2. 小麦粉と水を混ぜる。
Mezclar la harina y media taza de agua.
3. すり下ろした山芋と、卵2個、ほんだし小さじ1、切ったキャベツを加える。生地をよく混ぜる。
Añadir el ñame rallado, dos huevos, una cucharadita de Hondashi y los repollos cortados. Mezclarla bien.
3. 小さじ1の油をフライパンに敷き、火をかけて中火にする。熱くなったら、フライパンに生地を入れて、丸くする。
Poner una cucharada de aceite en una sartén y poner al juego medio. Cuando esté caliente, poner la mitad de la mezcla y dar forma redonda.
4. 豚肉を生地の上に並べる。
Colocar las carnes de cerdos en la masa.
5. きつね色に焼けるのを待ち、ひっくり返す。火が通るまで待つ。
Espere que se dore y voltear. Esperar para que se cocine.
6. お皿に盛り付けて、マヨネーズ、ソース、青のり、かつお節をかける。
Servir en un plato y decorar la mayonesa, salsa inglesa, Aonori y katsuobushi.
出来上がり!
以上です。ぜひスペイン語でアウトプットしながら作ってみてください。スペイン語学習の役に立てば嬉しいです。