スペイン語は英語とは違い、ローマ字読みをすれば発音することができるので、日本人にとって親しみやすい外国語です。しかし、『読める』ことと『綺麗に発音できる』ことは別物です。ネイティブのような発音を目指すなら、スペイン語におけるアクセントルールをしっかりと理解しておくことが重要です。

・元高校数学教師
・JICA青年海外協力隊OV(パナマ隊員)
・久米島の地域おこし協力隊員
スペイン語学習者のハードルを下げるために、当サイトを運営しています。一緒にスペイン語の可能性を広げていきましょう。(DELE B1,SIELE 616点所持)
スペイン語におけるアクセントとは
スペイン語のアクセントは強さアクセントです。日本語ように音の”高さ”を強調するのではなく、アクセントのある音節を少し強く発音して強調します。
また、スペイン語にはアクセントの位置だけで意味が変わってしまうものがあります。そのため、正しいアクセントの位置やアクセントのルールを理解することは重要です。
アクセントの規則を理解するには単語を音節に分けれるようになっている必要があります。音節の分け方については、別の記事で紹介します。
アクセントを持つ品詞
どんな品詞が文中において強く読まれるのかを見ていきましょう。アクセントを帯びる語を強勢語、帯びない語を無強勢語といいます。
不定冠詞 | un, una, unos, unas |
名詞 | libro, copa, hotel, … |
形容詞 | bueno/a, importante |
所有形容詞完全形 | mío/a, tuyo/a, suyo/a |
指示形容詞 | este/a, ese/a, aquel/aquella, … |
指示代名詞 | éste/a, ése/a, éstos/as, … |
主格・前置詞格人称代名詞 | yo, tú, él, mí, ti, … |
不定語 | alguno/a, ninguno/a, mucho, … |
数詞 | uno, dos, primero, segundo, … |
疑問詞 | qué, quién, dónde, … |
副詞 | muy, mucho, bien, … |
間投詞 | hola, bueno, pues, … |
動詞 | hablar, tomar, dormir, .. |
定冠詞 | el, la, lo, los, las |
所有形容詞短縮形 | mi, tu, su, … |
直接目的格人称代名詞 | me, te, lo, la, … |
間接目的格人称代名詞 | me, te, le, les, … |
再帰代名詞 | me, te, se, nos, … |
関係詞 | que, donde, cual, … |
前置詞 | a, en, de, para, … |
接続詞 | que, cuando, aunque, … |
これを知っておくことで、文を正しい抑揚をつけて読むことができます。強く読まない単語(無強勢語)を変に強く読んだりすることはなくなります。日常から Podcast などでスペイン語を聴いていれば、どういうイントネーションで読むのかは体感できると思いますが、原理も知っていれば「なぜネイティブはそのような抑揚・アクセントで発音するのか」について考えることができます。
綺麗なスペイン語を目指すなら『本物のスペイン語を聴く』ことと『本物のスペイン語を真似て発音する』ことです。
アクセントのルール

アクセントのルールは基本的には次の2つです。
❶ 母音, n, s 終わりの単語
母音もしくは子音の n と s で終わる単語は、単語の後ろから二番目の音節にアクセントがきます。
例)ma•ña•na, e•xa•men, lu•nes, a•mi•gos
❷ n, s 以外の子音終わりの単語
n と s 以外の子音で終わる単語は、単語の最後の音節にアクセントがきます。
例)na•riz, co•lor, ciu•dad, pa•pel, re•loj
例外と注意点
上記の2つのルールに当てはまらないものも例外としてあります。例外の単語には必ずアクセント記号が付けられるので、どこを強く読むのかが分かるようになっています。
例)índice, inglés, japonés, marrón, aquí, centímetro, ratón, régimen, código, así, café
また、同じ綴りだけれども、アクセントの有無によって区別される語もあります。つまり、アクセントを付けるか付けないかで意味が全く変わってくることがあるということです。
例)
・práctica は名詞「実践•練習」, practica は動詞 Practicar の直説法現在三人称単数形「彼(彼女)は練習した」
・solo は副詞「~だけ」, sólo は形容詞「唯一の」
・este は所有形容詞「この~」, éste は指示代名詞「これ」
以上です。アクセントルールをしっかりと理解して、正しいスペイン語発音を目指しましょう。この記事がスペイン語学習に役立てば嬉しいです。
本記事は次の文献を参考にして作成しています。
表紙 | 書籍名 | 価格 | 書籍の概要(Amazonより) |
西和中辞典 第二版 | 7260円 | 南北アメリカを含む全スペイン語圏をカバー。学習に研究に役立つ本格的西和辞典。文学、芸術、IT、スポーツなどの分野の新語追加で見出し語8万。 | |
![]() | 中級スペイン文法 | 6820円 | 最新の研究に基づいたもっとも詳しい文法解説書。品詞ごとに文法規則を説明し、巻末に細かい索引を付け、学習上のあらゆる疑問に答えるようつとめた。初級者から利用できる、スペイン語関係者必携の1冊。 |
\閲覧ありがとうございます/
当サイトはスペイン語学習者の勉強のハードルを下げることを目指しています。

Caminando hacia... のコンテンツが役に立ったという方はサポートしていただけると励みになります!