- スペイン語のニュースサイトを探している人
- 無数にあるニュースサイトを全部見ている時間がない人
- できるだけ”広告なし”でニュースを閲覧したい人
スペイン語を勉強していると、スペイン語で書かれたニュースや記事が自然と目に付くようになります。
「もっとスペイン語の文章に触れたい」とか「ニュースや記事を読んでみたい」などの学習意欲も湧いてきます。
この記事では、そのような自分の言語世界を広げたい人のために、スペイン語のニュースサイトをいくつか紹介します。
主要6ヵ国のニュースサイト
ここで紹介するのは、日本でいうNHKのような国営のサイトや特に主要なものを紹介します。
国営・公営のものは当然広告がありませんので、ストレスなく閲覧できます。
- スペイン:RTVE(国営)
- アメリカ合衆国:CNN(民間)
- メキシコ:MILENIO(民間)
- コスタリカ:SINART(国営)
- コロンビア:RTVC Sistema de Medios Públicos(国営)
- アルゼンチン:Télam(国営)
- 日本:NHK World Japan(国営)
クリックすると詳細に飛べます。
スペイン:RTVE
RTVE(Corporación de Radio y Televisión Española, S.A.の略称)とは2007年に国有化にされたスペイン放送協会のことです。
もともとはラジオ局とテレビ局に分けれていたものが統合してできたものなので、幅広く事業を展開しています。
記事の中にニュース動画(だいたい3分前後)が含まれているので、サクッとニュースを見れて、文章も確認できます。
スペインでは、他にもEl PaísやEl mundoなどの全国紙がありますが、この RTVE は広告がありませんので、その点読みやすいと思います。
アメリカ合衆国:CNN
CNNはアメリカの企業Warner Mediaが配信しているニュースチャンネルです。世界的に有名ですので、ご存知の方も多いと思います。
CNNは国営ではありませんが、その情報量や見やすさなどは随一です。どのニュースサイトを読むべきか迷ったら、とりあえずCNNを見ておけばいいと思います。
広告はありますが、そこまで気にならないでしょう。
ニュース記事もいいですが、サイトの下の方にある『Opinión』や『Fotos』のカテゴリが面白いと思います。
特に『Fotos』では10枚程度の写真に簡単な説明がされているので、長いニュース記事を読むのが難しいと感じる人には、まず写真からも文章からも情報を得られる『Fotos』をオススメします。
また、CNNは Podcast も運営していて、これが3分/回の番組が1時間ごとに更新されるので、サクッと情報を得られます。筆者も空き時間にまとめて聴いています。
メキシコ:MILENIO
MILENIOはメキシコの全国紙です。国営ではありませんが、メキシコ国内のニュースを読むことができます。
メールアドレスを登録すれば、実際に発行されている紙面を読むことができます。
日本の新聞紙を見てもあまりワクワクしないのに、海外の新聞を見るとワクワクするのは何ででしょうかね。
ちなみに、有料(2ドル/日)のサブスクに登録すると、新聞のPDF版をダウンロードできます。
個人的に面白いと感じた点は『Firmas』のカテゴリです。
これはTED Talksのショート・メキシコバージョンみたいな感じです。あるテーマについて3分程度の主張が展開されています。
TEDとは違うのは、音声は男性、女性決まっているというところです。ただポッドキャストもありますし、スクリプトもあるのでこれは学習に使えそうです。
TEDが難しいと感じる人は MILENIO OPINIÓN を聴いてみるのもありです。
コスタリカ:SINART
SINARTはコスタリカの公営メディアです。主にラジオやテレビで情報を発信しています。
公式ホームページでは、テレビの生中継をみたり、ラジオを聞くことができます。サイト自体はシンプルですが、広告がないので、ストレスなく閲覧することができます。
コスタリカのテレビを見てみたい人向きですかね。
2021年5月時点では、コロナウィルスの蔓延を受けて、コロナ禍をテーマにした短編映画が作成され公開されています。
その数は20にものぼり、どれも人間生活で大切なものを教えてくれている気がします。個人的には『La niña fantasma』がお気に入り。
いつまで視聴できるか分かりませんので、興味ある方はぜひ見てみてください。
コロンビア:RTVC Sistema de Medios Públicos
RTVC Sistema de Medios Públicos はコロンビアの国営メディアです。
RTVCで検索すると、別のメディアもヒットしてしまうので、Sistema de Medios Públicos を付け加えておきます。
コロンビアのRTVCはコンテンツ数が豊富です。ラジオやテレビだけでなく、学習のためのデジタル絵本なども用意されています。
それぞれのメディアタイプのサイトもしっかり作られているので、自分の興味があるものだけブックマークしておくといいですね。
個人的には、コロンビアの歴史などが学べそうな『Señal MEMORIA』とドラマシリーズが無料で見られる『RTVC Play』が良さそうな感じです。
デジタルブックには、写真やイメージが満載なので理解しやすいと思います。
ドラマシリーズには、字幕がありませんが、Netflix などとは違って、無料でみることができるので、お金をかけないで、スペイン語を勉強したい人は要チェックです。
Radio部門にはポッドキャスト番組もありますが、これはニュース番組ではなく、文化や社会などのテーマについて発信している印象です。
アルゼンチン:Télam
Télam はアルゼンチンの公営メディアです。ニュース記事が読めたり、ビデオが視聴できます。
ニュースはカテゴリ別に分けられているので、読みたい記事が探しやすいです。
サイトがシンプルな構造をしているので、非常に親しみやすいです。
アルゼンチンのスペイン語に触れたい人はブックマークをして活用することをオススメします。
Télamのニュース系Radioも存在しますが、Podcastはなさそうです。少なくとも Apple Podcast にはなかったです。
ニュース系ではないですが、Spotify には、文化・社会的なテーマで発信している Podcast 『Producciones Especiales』がありますので、よければ聴いてみてください。
まとめ
記事をまとめます。
世界中には、自由にアクセスできるスペイン語メディアがたくさんあります。その中から自分が閲覧したいものを探すこと自体が楽しみでもあったりします。
今回、この記事で紹介したものは一部に過ぎません。ぜひこれをきっかけに自分好みのメディアを探してみてください。
最後に、日本のNHKも『NHK World Japan』のスペイン語版を提供しているので、それも合わせて覗いてみてください。
外国人向けて、主に日本の情報を発信しているので、日本人が理解しやすい内容かと思います。Podcast もあります。
また、以下の記事でニュースを配信しているポッドキャスト番組などを紹介しています。
筆者は、ニュースサイトをFeedlyというリーダーアプリに保存して、音読学習に活用しています。
以上です。この記事がスペイン語学習の役に立てば嬉しいです。