【DELE A2】口頭試験の採点項目を知り、自己採点しよう!

DELE A2 面接
想定している読者
  • DELE A2を受験するために、口頭の練習したい人
  • DELE A2の口頭試験で”何を”評価されているのか知りたい人
  • DELEを受験した後で、自己評価したい人

DELEを受験する前後で気になるのは口頭試験と作文試験の『評価』ではないでしょうか。

特に、DELEを受験した後って、自分がどれだけ出来ているのか気になりますよね。

本記事では、DELE A2の口頭試験では『何が評価されるのか』と『その基準はどうなっているのか』を紹介します。
関連 【作文対策の第一歩】DELE A2の評価基準を理解する

\Instituto Cervantes 公式の資料に基づいています/

A2 Guía
目次

DELE A2 口頭試験の評価項目

評価項目【DELE A2 口頭試験】
  • Uso de la lengua:語彙・文法
  • Cumplimiento de la tarea:Tareaの指示をどれだけ実行できたか

評価項目の1つ目は『Uso de la lengua』となっていますが、これは「スペイン語がどれだけ正確に使えるか」ということです。

もっと具体的に言えば、語彙や文法において、どれだけミスを減らすことができるかということです。

評価項目2つ目は『Cumplimiento de la tarea』です。各Tareaにはそれぞれ指示文が書かれており、その指示に従いながら、口述していく必要があります。その条件を十分に満たしているかどうかを評価されます。

A2レベルの口頭試験は、それぞれの評価項目について0点〜3点で採点されます。ざっくり説明すると、

  • 3点:A2レベル以上の力を持っている。
  • 2点:A2レベルと同等の力を持っている。
  • 1点:A2レベルを獲得する力を持っていない。
  • 0点:白紙、指示に従っていない、無関係なことを述べている

3つのTareaにおいて、それらの平均をとり、25点満点に変換を行います。

DELE の採点方法については【保存版】DELEの点数はどのように決まるのか【採点方法まとめ】にて詳しく書きましたので参考にしてください。

合格基準は2点以上です。全ての項目で2点以上が取れるようにしていきましょう。

もう一つ押さえるべき点があります。

それは『面接官と採点官の採点比重が異なる』という点です。実際に面接してくれる試験官(面接官)は採点の40%なのに対して、別にいる採点官は60%あります。

そして、面接官は2つの評価観点について全体評価をして、採点官は各 Tarea に対して2つの観点を評価します。

下記に示す評価基準を見て貰えばわかりますが、『面接官の評価基準』と『採点者の評価基準』にはそこまで違いがありません。

語彙・文法

Tarea 1・Tarea 2

点数 採点基準
3 ・語彙を正確に扱うことができて、会話の中で論拠を提示したり、好みや興味のあること、意見や願望を述べることができる。(prefiero, me interesa, me parece, quizásなどを用いれる)
・接続詞句(es que, por eso, ademásなど)を用いて、長い間、会話や議論ができる。
・よくある成句や基本的な文法については十分に使いこなせる。
・少しのミスや停止があるが、理解するのは容易な程度である。
・外国語のアクセントが見られるが、はっきりと聞き取れる発音ができる。
2 ・会話を効率よく展開できたり、言いたいことを明確にできる程度に、十分な語彙を備えている。
・出来事や願望、好みや自分の心の状態を表現できる。(me gusta, quiero, creo queなどを用いれる)
・接続詞や副詞、指示語を用いて、十分に継続した議論や会話ができる。
・少しのミスや停止があるが、基本的な文法(直説法現在形・過去形、性数・時制の一致、冠詞など)は使いこなすことができる。
1 ・会話の中で、短い内容や限定的に情報を伝えることができる。
・簡単な接続詞句(Y, Pero, Tambiénなど)を用いることができる。
・直説法現在形や Ser や Estar などの連結動詞のような簡単な文法が使える。
・とまってしまったり、ミスをしてしまう。
・他の外国語の影響が見られる。
・話す内容を理解するのに努力を要する状態。
0 ・単語をバラバラに使っていたり、文法的に間違い(動詞の活用や性数・時制の一致ミス)がある。
・とまってしまったり、頻繁に沈黙してしまう。
・高い割合で外国語が出てしまう。
・話している内容の一部のみ理解できる状態。

Tarea 3

点数 採点基準
3 ・決められたシチュエーションの中で、明解に、正確に語彙を扱うことができる。
・比較的簡単な文法を使いこなすことができる。
・日常的な状況においては、ミスをしたり、とまってしまうことはあるが理解できない程ではない。
2 ・決められたシチュエーションの中で、対話者の力を借りる必要があるが、日常生活に関するテーマについて十分に表現できるほど語彙力がある。
・簡単な文章を作るための、基礎的な文法ルールは示すことができる。
・ミスをしたり、とまってしまうことはあるが理解できない程ではない。
1 ・個人情報やかなり限定された周囲のことに関しては、対話することができる。
・対話者の助けや言い換えが必要になる。
・単語や熟語などの羅列をし、ミスや停止が見られる。それによって、対話者が理解するのに努力が必要になる。
0 ・対話者の助けや言い換えが必要になる。
・単語をバラバラに話したり、関連のないことを話したりする。
・ミスをかなり見られ、他の外国語も使ってしまう。それによって、ほとんど理解できない。

全体評価

点数 採点基準
3 ・日常的なテーマについては正確に明解に語彙力を発揮でき、普段の習慣的な状況においては十分な語彙力を持っている。
・比較的簡単な文法を十分に使いこなすことができる。
・ミスをしたり、とまってしまうことはあるが理解できない程ではない。
2 ・面接官の力を借りる必要があるが、日常生活に関するテーマについて十分に表現できるほど語彙力がある。
・ミスをするが、簡単な文章を作るための、基礎的な文法ルールは示すことができる。
1 ・単語や熟語などの羅列をし、ミスや停止が見られる。それによって、面接官が理解するのに努力が必要になる。
・面接官の力を借りる必要がある。
0 ・面接官の助けや言い換えが必要になる。
・単語をバラバラに話したり、関連のないことを話したりする。
・ミスをかなり見られ、他の外国語も使ってしまう。それによって、ほとんど理解できない。

Tarea の指示をどれだけ実行できたか

Tarea 1・Tarea 2

点数 採点基準
3 ・全ての条件について話すことができる。
・回答が詳細で、コメントや意見、はっきりした動機などが含まれている。
2 ・条件の大部分を含めて話せている。
・1つの条件が話せずに終わる、もしくは2つの条件について内容が不足している。
1 ・2つの条件が話せずに終わる、もしくは条件の半分について内容が不足している。
0 ・条件の1つしか満足に話せない。

Tarea 3

点数 採点基準
3 ・全ての条件について話すことができる。
・回答が詳細で、コメントや意見、はっきりした動機などが含まれている。
2 ・面接官の質問に対して、求められている情報を含めて回答できる。
1 ・面接官の質問に対して、短く回答できる。
0 ・面接官の質問に対して、ほとんど回答できない。

全体評価

点数 採点基準
3 ・要求されている条件を全て満たしながら、3つの Tarea を解決することができる。
・回答が詳細であったり、コメントや意見、動機なども含まれている。
2 ・3つの Tarea を解決することができる。
・部分的に不足していても、Tarea の中で何かしら回答できる。
1 ・2つの Tarea については部分的でも回答ができる。
・もしくは、1つの Tarea についてはしっかりと回答できる。
0 ・1つの Tarea については部分的に回答できる。
・もしくは、何も回答できない。

まとめ

最後にこの記事の内容をまとめます。

評価基準を理解して、対策しましょう!
記事のまとめ
  • DELE A2 口頭試験の評価項目は『語彙・文法』と『Tarea の指示をどれだけ実行できたか』の2つ
  • 面接官と採点官の採点比重が 40%:60%
  • 面接官は全体評価をして、採点官は各 Tarea についてより細かく評価している

当たり前ですが、面接官も採点官も何となく点数をつけているのではなくて、ちゃんと項目に沿って評価しています。口頭試験で高得点を取るためには、自分がどの点数帯にいるのかを自己評価することです。

もし、オンラインレッスンで口頭試験の対策をするなら、録画するか、音声を録音しましょう。自分の回答を後で聞いてみて、客観的に評価してみましょう。
関連 オンラインレッスンの選び方大全【目的別オススメ】

DELE A2作文試験▶︎DELE A2の作文試験の評価基準を理解して自己採点しよう!

以上です。この記事が少しでも役に立てば嬉しいです。

  • URLをコピーしました!
目次