スペイン語で「好き」を伝える方法【愛情のフレーズ10選】

スペイン語 好き
想定している読者
  • スペイン語で「〜が好きだ」と好みを表現したい人

人やものに対して「好きだ」という感情を、誰しもが持ったことがあると思います。

今回は、愛情に関するフレーズを紹介します。

目次

愛情に関するフレーズ

愛情を表す動詞や表現には以下のものがあります。

  1. Gustar「好きな気持ちを起こさせる」
  2. Querer「…が好きだ」
  3. Amar「…を愛する」
  4. Preferir「…をより好む」
  5. Estar enamorado/a de…「…に恋をしている」
  6. Enamorarse「…に恋する」
  7. Tener cariño a…「…を可愛がる」
  8. Aficionarse a…「…が好きになる」
  9. Ser aficionado a…「私は…のファンです」
  10. Mi amor「あなた・愛しい人」

クリックすると、詳細に飛べます。

1. Gustar

Gustarの意味は「好きな気持ちにさせる」です。やや回りくどい言い方ですが、簡単に言うと「〜が好きだ」と言うことができます。

いくつか例文を示します。

Me gusta el fútbol. 私はサッカーが好きだ。
Me gusta jugar al fútbol. 私はサッカーをするのが好きだ。
Me gusta que me cuentes sobre el fútbol. 君がサッカーの話をしてくれるのが好きだ。
Me gustan los jugadores de Madrid. 私はマドリードの選手たちが好きです。

上記の例文のように、基本的に「私は〜が好きだ」と言いたい場合はMe gusta + 名詞(句・節)で表現できます。

この場合、主語が後ろの名詞(句・節)になるので、Gustarの活用は三人称になります。

また、人に対しても使えます。

Me gustas tú. 君のことが好きだ。

例文のtúは主語なので、省略できます。よって、me gustasでも良いです。

Gustarの詳しい使い方については以下の記事を参考にしてください。

▲リストに戻る

2. Querer

Quererは「〜が欲しい」という意味の他に「〜が好きだ」という意味もあります。

相手に愛情を示すにはストレートに次のように言うといいでしょう。

Te quiero. 私は君が好きだ。
Te quiero mucho. 私は君が大好きだ。
Quiero a tu hermana. 私は君の妹が好きだ。
Nos queremos. 私たちは愛し合っています。

Quererは他動詞ですので、目的語が必要です。目的語に「人」が来る場合、前置詞のaが必要になります。

ですので、本来ならTe quieroはQuiero a tiになるわけですが、直接目的格代名詞teを用いて、目的語を省略しています。

Quererについては以下の記事にまとめていますので、ご覧ください。

▲リストに戻る

3. Amar

Amarは「愛する」という意味の動詞です。

Te amo. 君を愛しているよ。
Amo a mis niños. 自分の息子たちを愛しています。

これもquerer同様、人に用いる場合は前置詞aが必要になりますので注意してください。

▲リストに戻る

4. Preferir

Preferirは『〜をより好む」という意味の動詞です。

この動詞は人よりもモノに対して用いることが多いです。2つのものを比較して「〜よりも…がいい」と好みを表現できます。

Prefiero la carne. (どちらかといえば)お肉がいい。
Prefiero la carne al pescado. 魚よりもお肉がいい。
Prefiero que me invites a la carne. (どちらかといえば)お肉を奢ってくれた方がいい。

Preferirは直説法において不規則活用するので、活用する際は注意が必要です。

▲リストに戻る

5. Estar enamorado/a de…

enamorado/aは「恋している」という形容詞です。状態を表す動詞Estarと合わせて使うことで「私は〜に恋している」と表現できます。

Estoy enamorado de ti. 私は君に恋している。
Estoy enamorado de la música latina. 私はラテン音楽を熱愛している。

enamoradoは形容詞なので、男性形・女性形があります。女性が使う場合はenamoradaになりますので、注意してください。

このようにEstarはさまざまな形容詞とくっついて、人・モノの状態を表します。

▲リストに戻る

6. Enamorarse

前項のEnamorado/aの動詞バージョンです。Enamorarseは「〜に恋する」という再帰動詞です。

Me enamoré de ella a primera vista en ese momento. 私はその瞬間、彼女に一目惚れした。
Cuando nos conocimos ella se enamoró de mí. 私たちが知り合った時に、彼女は私に恋しました。

Enamorarse+deで「…に恋をする」になります。

Estar+enamorado/aが「恋している」状態を表すのに対して、Enamorarseは「恋をする」という変化を表します

▲リストに戻る

7. Tener cariño a

cariñoは愛情を意味する名詞です。Tener cariño aで「〜を可愛がる」となります。

Él me tiene cariño. 彼は私を可愛がってくれます。
Le tengo mucho cariño a mi bebé. 私は赤ちゃんをとても可愛がっています。

前置詞aの後ろには人が来ることが多いですが、例文のように間接目的格代名詞(me, te, leなど)を伴うことがあります。

つまり、誰に対してcariñoを持っているのかを示すことが必要になるわけです。

Él me tiene cariño.を直訳すれば「彼は私に対して、愛情を持ってくれている」となります。このmeが「私に対して」という意味の間接目的格代名詞です。

▲リストに戻る

8. Aficionarse a…

Aficionarse aで「…が好きになる」という意味です。

Me he aficionado al café con leche. コーヒー牛乳が好きになりました。
Te aficionarás a Okinawa si lo visitas una vez. 一度訪れたら、沖縄を好きになるだろうよ。

これは「好きになる」という精神的変化を示しています。

▲リストに戻る

9. Ser aficionado/a a…

前項のaficionarseの名詞バージョンです。Ser+aficionado/aで、意味は「…のファンです」となります。aficionado/aは名詞で「ファン・愛好家」という意味を持ちます。

Soy aficionado al grupo musical que se llama Morat. 私はMoratという音楽グループのファンです。
Soy gran aficionado al fútbol. 私はサッカーの熱狂的なファン(サポーター)です。

前置詞aには対象の方向を示す意味があります。要するに、何に対してのファンなのかを言うためにaが必要と言うことです。

▲リストに戻る

10. Mi amor

愛しい人、特に家族などに対して使われます。

¿Qué te pasa mi amor? あなた、どうしたの?

似たような表現にCariño「あなた、愛しい人」というのもあります。

▲リストに戻る

まとめ

記事の内容をまとめます。

愛情に関するフレーズまとめ

今回は「好き」にまつわるフレーズを紹介しました。

もちろん、愛情表現はこれだけにとどまりません。

もっと色々知りたい人は、スペイン語の映画やドラマを観るといいと思います。スペイン語系の映画やドラマには、テーマが愛のものが多いです。

当ブログでもおすすめを紹介しているので、ぜひ興味があればご覧ください。

\筆者が主に使用している参考書/

  • URLをコピーしました!
目次